未来の進路
Dream
卒業生の声
卒業生の声
当学科を卒業し、皆様よりひと足先に社会で活躍している卒業生にインタビューしました。卒業生の声を聞いて将来の進路に役立ててください。
- Y.Hさん 2014年卒業
-
自分が作った製品が世の中に出た時の嬉しさ・感動はエンジニアの醍醐味です!

昔から電気回路やパソコン関係が好きで、高校生の時に情報関係の学科をみるために神奈川大学に見学に行きました。その際、職員の方から「電気電子情報工学科なら電気や情報関係について幅広く学べる」と言われ、様々な分野に興味のあった私にはぴったりだと思いこの学科にしました。神奈川大学は、総合大学なので理系以外の学生とも知り合える事が良い点だと思います。他の学科の教授とも話す事ができ学べる事がとても多いです。最初は理系の学科に女子学生が少ない環境に戸惑いましたが、その分教授からすぐに覚えてもらえ授業で分からない内容についても聞きに行き易かったです。
卒業後、就職した先で理系の中でも電気系の理系女子はとても少ない事を社会に出て改めて実感しました。その分、職場や取引先の方にはすぐに顔と名前を覚えてもらえます。在学中、実験レポートを書く機会が多くあり、レポートの構成や相手へ伝わる書き方を習得する事ができました。そのおかげで、会社で報告書・実験レポート・発表資料等の内容が分かりやすいと周りから評価していただけています!
自分が作った製品が世の中に出た時の嬉しさ・感動はエンジニアの醍醐味です!理系を志望している皆さんにも、是非エンジニアになりその感動を体感してほしいと思います。